銭湯 ねぎしの湯 月一となった恒例女子2人銭湯からの飲み会行事。今日は、知人の未だ訪れた事の無い街銭をチョイス。街銭湯といっても、限りなくスーパー銭湯にちかいこちらの湯へバス遠方です。土曜の夕方でしたが空いていて快適なひと時でした♨️外気が暖かくなってきたこ... 2024.05.12 銭湯
銭湯 記念湯 親戚の焼き鳥屋さんに向かうべく、横浜は戸部駅近前の記念湯にお邪魔っくす! コロナ禍から女子トイレの貸し出しを制限している以上、あまり脚が向かず…。この日ひ久し振りの来館。銭湯料金の値上がりと共に、必然的にサウナも値上がり。これは致し方ない。... 2024.05.05 銭湯
サウナ飯 ラーメン 学生以来、久し振りに一風堂でラーメンを食べました。本当は、そごうの北海道物産展で味噌ラーメン食べたかったけど、GWもあって混み過ぎていたので…。 しっかり、ちゃっかり?替え玉もしてみたけど…流石に全部乗せみたいなのオーダーしてしまったので間... 2024.05.05 サウナ飯
スーパー銭湯 満天の湯 さてさて、世間は昨日からゴールデンなウィークが始まっていまして。街もスーパー銭湯も大層賑わっている次第であります。 連休2日目の今日は、カナダからワーホリ帰りの中学校からの旧友と再会、サ活してきました♪今回は、駅近の満天の湯をチョイス!実は... 2024.04.28 スーパー銭湯
銭湯 仲乃湯 世間は明日からGW!と言う事で、連休前夜の野毛界隈は賑わっていた。いつの様に横浜橋商店街を抜けて向かった先は、レトロ空間♪「仲乃湯」。本日の薬湯、この日は「ココアシガレット」だった。乳白色のこの懐かしのお菓子の湯に癒され…汗が止まらず。先日... 2024.04.26 銭湯
スーパー銭湯 港北の湯 雨しとしと…。今夜は横浜市港北インターからすぐの「港北の湯」にお邪魔っぷ!!!この日は時間と共に雨が強まってきた為、楽しみにしていた露天の壺湯からの天体観測は諦め、露天風呂には屋根のある炭酸風呂に人が集中していた。お勧めされていた、ラジウム... 2024.04.18 スーパー銭湯未分類